手延真菰平めん(伊勢神宮御奉納商品)
新製品として真菰半生手延平めん(葉・タケ入)を造りました。
手延真菰平めん タケ入 1袋(200グラムx2把入)
手延真菰平めん 葉 入 1袋(200グラムx2把入)
つゆ 9袋入
真菰手延べめん(伊勢神宮御奉納商品)

菰野の真菰手延めん(乾めん)
菰野にゆかりのイネ科の植物「マコモ」の粉末を混ぜた二種類の乾めん「菰野の(真菰)マコモ」を
発売開始しました。
マコモの葉の粉末入りと、茎が肥大化したマコモタケの粉末入りの2種類がある。
いづれも、マコモの粉末を約2パーセント混ぜてもっちりとした食感の乾めんです。

真菰手延めん包装
一袋500円。二百グラムの束が二つ入り、4人前です。
菰野町の道の駅「菰野ふるさと館」で販売しています。
調理方法
1.煮立ったお湯(1.8ℓ)の中へ乾めんを(二人分)をバラバラに入れ、軽くまぜて下さい。
2.水がこぼれのないように火を弱めたりして6分くらいゆでてください。
3.めんが半透明になったら火を消して水で十分洗ってください。
水を入れて冷たくしてお召上がり下さい。
ゆで上がったら10分以内に召し上がって頂くのが最高のお召しあがり方法です。
この真菰めんは純粋な手作りですから煮崩れせず、めんが強くのびにくいのが特徴です。